ザリガニ水槽を立ち上げる

水槽設備必須アイテム
サブアイテム
飼育水
水槽を設置
水槽デザイン
入居させる
飼育の餌

     ザリガニシイクニテキシタミズ

◆ ザリガニ飼育に適した水 ◆

     zarigani-shikuni-tekishita-mizu


適当な水とは?  調整剤の使い方   濾過装置で水質維持  水質が悪化すると   汚れの種類  水温の上昇を防ぐ


ザリガニに適当な飼育水とは?

ザリガニにも『暮らしやすい水』があります。これには、水温と水質でほぼ決まってしまいます。
アメリカザリガニが活発に活動する水温は15℃〜25℃、それ以外では少し活動が鈍くなります。適応能力はかなりありますが、急激な水温変化を与えるとショック死してしまいます。
水質は中性〜弱アルカリ性ですが、発色を良くするために弱酸性にすることもあります。水道水ではほぼ中性ですが、地下水や川の水は地域で微妙に水質が異なるので、 初心者には調整は難しいのですが、野生のアメリカザリガニが見つかる地域では問題ないでしょう。
水温計・ザリガニ適温23度
ザリガニにも、テトラ 金魚の水つくり

上へ


調整剤の使い方

鑑賞魚用水質調整剤(ウォーターコンディショナー)は、水道水のカルキを中和するものや、コロイド粒子の働きで観賞魚のエラや粘膜を保護するものなどがあります。
どれも説明書の適量を守らないと逆に害をおよぼしてしまうので、必ず分量は守りましょう。
ザリガニにも、テトラ 金魚の水つくり

上へ


ろ過装置で水質維持

ザリガニの生活によって、水槽の中には次第に食べ残しやフンがたまっていきます。これらの目に見えるゴミは、濾過装置の中の砂やウール等の濾材でこしとられますが、 それだけが濾過装置の働きではありません。フンや食べ残しから発生した有毒な『アンモニア』を、毒性の低いものへと分解するのも濾過装置の働きです。
まず、アンモニアは濾過装置の濾材に繁殖した濾過バクテリアのニトロソモナスによって亜硝酸に分解されます。しかし、これはまだ毒なのでもう1種のバクテリア、 ニトロバクターが、亜硝酸を比較的毒性の低い硝酸塩に分解します。
しかしこうして、重要な働きをするバクテリアたちは塩素に弱く、水道水で濾材を洗ってしまうと一気に死滅してしまいます。 濾材を洗う時は水槽の水を少しバケツにとって、その中で洗うようにしましょう。
外部濾過装置
ザリガニにも、テトラ 金魚の水つくり

上へ


飼育水の水質が悪化すると

水質が悪化すると水中に溶け込む酸素の量が減少し、酸欠等で死んでしまうことや、殻に茶色や黒い穴ができてしまいます。これはバーンスポットや甲殻病、黒点病等といい、栄養失調からくる甲殻の弱体化です。
殻に穴が開くので、そこからばい菌が侵入して、死んでしまうこともあります。また、体に開いた穴が体の中の組織と癒着してしまい、脱皮のときにくっついたままになるので、脱皮に失敗し死んでしまうこともあります。
予防するには、水質が最悪になる前に水換えをする・普段から栄養を十分に与えることです。

上へ


汚れの種類

アメリカザリガニはかなり水質の汚染された水域でも姿を見ることができますが、川の汚れが生物的な汚れの場合です。工場廃水等が流れる川では生きることができません。

上へ


水槽の水温の上昇を防ぐ

お金を余りかけずに水の交換もせずに水温を穏やかに下げる方法があります。
用意するものは耐冷性のエアチューブとペットボトルと冷凍庫です。
ペットボトルにエアチューブの両端が出るようして、中で折れないように入れます。
チューブを入れ終わったら水を注ぎ、冷凍庫で凍らせます。
水が凍ったら、ペットボトルから出ているチューブのそれぞれの端をエアーポンプとエアーストーンに通じるチューブと繋ぎます。 これでエアーポンプから空気を送ると、水槽の中に冷気が送り込まれて水温が下がります。
2Lボトルを使い、ペットボトルの周りを断熱材でくるみ、更に発泡スチロールに入れると24時間以上水温26℃に保てるようです。
エアーチューブ
チューブジョイント
ペットボトルの保温

上へ


ザリガニ水槽を立ち上げる
水槽設備必須アイテム
サブアイテム
飼育水
水槽を設置
水槽デザイン
入居させる
飼育の餌




前の項目 このページの
↑一番上へ↑
次の項目


このページはフレームで作られています。 検索サイトなどからの訪問でフレーム表示になっていない場合はこのロゴをクリックしてください。
ぴちぴよ ザリガニショップとザリガニ研究所





inserted by FC2 system